コメント
はじめてのママリ🔰
うちの息子今年5歳ですが壁ドンドンします。
賃貸ということもありどうしても辞めさせないといけなかったので脅しではありますが無理やり辞めさせました。
ママ
2歳半のドンドンは楽器遊びみたいなものだと思います。
壁さんいたいよー音が大きくてお耳痛いよー明日たいこたくさん叩こうね
くらいであまり怒りすぎずスルーできるとやらなくなるのですが、近所だったりで気になると難しいですよね、、
そして2歳から3歳ってなんか夜寝ないですよね😂
少しめんどくさいですが
この時期だと大人が少し涼しいくらいの室温にして
5段階くらいで少しずつ部屋の明かりを暗くして
深呼吸の真似っこしたり
手をこすって音を出して「しーっ。きこえる?」ってそしたら外の音とか聞こえるので小さな声でその話をしたり
静かな空間をすこーしずつ作りつつ
寝る時間を嫌な時間にならないようにすると、一年後くらいにものすごいラクになります!先は長いですが、1ヶ月頑張ればとりあえずルーティンになるので後ははしゃぐ日をなるべく作らず続けていく、、といいと思います!
寝る時間が多少かわっても、夜までお友だちと遊んだりお正月や旅行でアドレナリンでていても、このルーティンが慣れちゃえば10分とかで寝ます!
-
かっぱ
スルーした方がいいんですか❓
静かな空間を作るんですね(^◇^;)なかなか難しいですね…
はしゃぐ日というのは寝る前にということですか?- 6月15日
-
ママ
あまり叱りすぎると、成長に合わせてどんどん厳しくしないと効果なくなっちゃったり、楽しく睡眠につけないと、睡眠の質や成長してからの入眠も難しくなっちゃう事があるようで、、
静かな空間って難しいですよね。
はしゃぐのは寝る前です!旅行とか帰省とか、これからの季節はお祭りや花火でいつもよりハイになっちゃう日です!
疲れてそのまま寝る時はいいですが、お昼寝とかのタイミングがズレてとか、帰りの車で寝て目が冴えちゃうとかです!
4人の子がいて、二人は2歳半で会話のキャッチボールがあまり成立してませんでした。なので、言葉で言い聞かせるのは難しくて、ゆったりとした絵本で落ち着けたりしてました!
後の二人はちゃんと意思疎通ができ、こちらの言葉を理解、行動する事がスムーズだったので、お話しとか小さな声で歌おうとかやってました!- 6月15日
-
かっぱ
そうですよね。入眠の時間を嫌な物にさせてはダメですもんね(⌒-⌒; )
絵本を読むのを続けてきたんですが、結構絵本の内容を覚えたりしてしまって、それも少し興奮の内容になってしまっているんですかね(⌒-⌒; )言葉で言い聞かせた方がいいのかなぁと思うんですが分かってるのか分かってないのか分からないんですよね🤣
シーってやると静かになるしこっちがこしょこしょ話にすると合わせられます。その流れにするといいんですかね?
ただ、息子、めちゃくちゃ布団の上で動きます(⌒-⌒; )ゴロゴロゴロゴロしてる感じです…- 6月16日
かっぱ
そうなんですね(^◇^;)うちも賃貸なのでなんとかやめさせたくて…叱らずに辞めさせられる方法模索中です(⌒-⌒; )