※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももまる
住まい

小学校の学区変更について相談です。現住所から15〜20分以内に引っ越しを考えており、学区が変わります。A小学校とB小学校の真ん中に引っ越したいが、友達のいるB小学校に通わせたい。可能でしょうか?

東京都北区内の小学校についての質問です

現在、主人の実家に住んでおり娘の小学校入学を機に3人で暮らしてみよう、2人目考えよう。
と話しているのですが、現在住んでいるところから自転車で15〜20分以内の所に引っ越そうと考えていて学区が変わってしまいます。
引っ越しは1月or2月上旬です。
以下まとめです。

1.区からくる案内は10〜11月時点の住所でくるので、どう学区変更したらいいか

2.A小学校とB小学校のちょうど真ん中に引越ししたい所があり、学区的にはA小学校なのですが、現在保育園で仲良い子がB小学校に行くので、B小学校に通わせたいのですが、変更できますか?
学区内ではないとダメでしょうか?


よろしくお願いします!!
どちらかだけでも大丈夫です🥺

コメント

ママリン

帰宅の越境に関するガイドが記載あったので添付します。

その仲良しの子がいないと学校に行けないなどあるなら審査かけてみてもいいかもしれません。

ママリ

学校で働いており、私の長男も3月引越し4月入学でしたので1についてだけお答えできます🙌他区の例ですが。

引越しが本決まりになったらすぐに区の教育委員会に連絡して、現住所はここだが○月には引越すので指定校が変わることを伝えます。その時に必要な書類や手続きがあれば知らせてくれるはずです。長男の時には転入届を区役所に提出した際に、教育委員会での手続きがありました。
もし、その時点で指定校を変更したければ相談しても良いと思いますが…大体指定校変更の〆切は年末くらいなので、まだ引越されてない場合は間に合わない可能性も頭に入れておいた方が良いです。〆切後の指定校変更は原則不可だと思いますが、引越し等の事情の場合は調整できるかもしれませんので、聞いてみてください。
また、指定校は変更せず引越し先の学校に通う場合は、恐らく秋か冬に学校説明会があるので、それまでに学校の副校長あてに連絡して、○月に引越してそちらの学校に入学予定ですと伝えてください。教育委員会に伝えても学校に情報が行かない場合もあるので、現場としては学校に直接連絡してくれると人数把握のために非常に助かります。あと1人入学すればもう1クラス増えるとか、先生の数を増やせるとかありますので😅

また、11月前後に現住所での就学時健診が実施されると思うので、その時に入学予定の学校名を記入する用紙があれば、そこに○月に引越して△小学校に入学予定と記入すると良いです。

長々と書きましたが、引越しまでになんにもしなくてもぶっちゃけなんとかなります🤣ほとんどの方は引越しの時に学校の手続きもしますので。ご参考までに。

  • ももまる

    ももまる

    とても詳しく書いていただきありがとうございます!
    小学校に連絡なんですね!!!!
    ありがとうございます😊

    • 6月17日
ママリ

制限校に指定されてる小学校があるので、行きたい小学校が制限校だと、厳しいかもしれません。。。