※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

一人っ子の家族旅行がつまらなく感じることについて相談です。息子との遠出のキャンプで、兄弟がいないことで遊び相手がいなくて退屈だと感じたそうです。



一人っ子の家族旅行ってつまんなくなっていくものなんですかね...


この前、遠くまでキャンプに行った際
息子とあそぼーあそぼーとせがまれ、わたしたち夫婦がクタクタになってたら


あーもうつまんない!!!!て言われました。
兄弟がいたら私たちがのんびりしてる間、子供達で遊べたよなぁ、、ごめんなぁ、、と思っちゃいます(๑•́ωก)

コメント

ままち

たしかに…
そういうときに兄弟いると
親は楽だし子供もたくさん遊べるかもですね🤔
とはいえいないしもし今からって
なっても歳の差てきに一緒に遊ぶ
って感じでもなくなりますしね🤔
でも兄弟でもある程度の歳いかないと
勝手に遊んできて〜ともなれないですしね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです今から産んでも一人っ子が2人?!みたいな感覚になります笑

    • 6月14日
ゆうまま

それ思います!
結構、旅行行くんですけど、テーマパークと温泉なら、息子は大丈夫なんですけど、観光は無理です💦

私たちも子なしで来たいねってよくなります😅

旅行は友達と一緒に行った方が息子も私も楽しめます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子なしでもいつかいくことになりますが、子ありでもっと楽しめたらなぁ〜と思いますよね!!

    • 6月14日
ママリ

キャンプだからでは?

アスレチックなどは楽しむと思いますし、
ほかにも普段しないような遊園地とか、工作体験とか組み込めば、子供はキラキラした目で楽しむと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにキャンプ行く前のアスレチックはすごい楽しんでくれました♡

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ


    それなら、
    そのようなアクティビティをもっと充実させた内容ならいいのではないでしょうか?
    4歳で、アスレチックして(どのくらいかわかりませんが)まだまだ、遊ぼーってなるんですね‼︎

    スポーツ系の習い事させたら凄いでしょうね😊

    • 6月14日
ママリ

自分が2人姉妹でしたが見事に喧嘩ばかりしていたので、1人の方が楽しいのに!とか思ってました😅ごめん妹よ。

赤ピク推し♡

うちも1人ですが、全力で遊びます!
キャンプはつまんないかもしれないですね。

息子がキラッキラの笑顔で楽しむ姿で元気になれます。

沖縄旅行行きますが
観光はそこそこに、海やプールで遊んだりワークショップに参加したりしますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周囲で子供が複数人いるご家族見るとちょっといいなぁて思ったりしませんか?

    • 6月14日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    大変そうやなあって思います😂

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそれでありますね笑笑
    一人っ子旅行でも身軽で良い点もありますよね(^^)

    • 6月14日