
コメント

はじめてのママリ🔰
扶養1人につき所得税分三万です!支給というか税金からひかれます。
はじめてのママリ🔰
扶養1人につき所得税分三万です!支給というか税金からひかれます。
「お金・保険」に関する質問
傷病手当金についてです。 月額標準報酬が25万だとして 傷病手当金はその3分の2が支払われると思います。 30日間休んだ場合166000円ほどの計算です。 しかし仮に会社から基本給の10万が支払われ その支払われた10万か…
8月の後半から扶養を抜けて新しく仕事を始めました。 約10日ほど出勤したのですが、 厚生年金が1万5千円引かれていました。 今まで扶養内パートで何も引かれた事が無かったので驚いています… 10日しか出勤していないの…
友達とかママ友とか知り合いとかで、お金に余裕ありそうな家とカツカツな家って見て分かるものですか?snsとかで載せる写真や着てる服、習い事や家、車などでだいたい分かるものですか? 気軽に答えてくれると参考になり…
お金・保険人気の質問ランキング
ままちゃん
税金というのは
保険料とか年金とかってことですか?
はじめてのママリ🔰
所得税です!
ままちゃん
所得税にそこまでかかってない人は意味ないってことですか?
はじめてのママリ🔰
ただすでにお子さんを夫婦どちらかの扶養にいれてないんですか??
ままちゃん
いま夫のほうに入ってますが
わたしのとこにいれたほうが
いいのかどうなのかなって
はじめてのママリ🔰
旦那さんの方にはいっているならすでに旦那さん側で定額減税されてるので、ままちゃんさんにうつしかえたからお得とかはないです。
ままちゃん
どこでしても
同じってことですか?
はじめてのママリ🔰
所得税かかっているなら同じです!
ままちゃん
所得税って年収で決まるんでしたっけ?
はじめてのママリ🔰
年収じゃなく月収です!
ままちゃん
パートだとないですよね?
はじめてのママリ🔰
パート関係なく所得によります。