
子供が頭が悪すぎてしんどいです。まったく片付けしない子たちなので、…
子供が頭が悪すぎてしんどいです。
まったく片付けしない子たちなので、「和室と子供部屋はすぐすぐは片付けなくていいよ、でもリビングとダイニングテーブルとスタディコーナーは片付けてね、そこはみんなが使う場所だからものがあると邪魔だからね」と何度も教えてるのになぜかリビングとかで遊ぶんです😂
その時点でもちろん子供部屋も和室も散らかっています。
普通毎回毎回リビングは片付けないといけないとわかったら和室とかで遊んだ方が楽だって学習すると思うんですが、そもそもリビングで遊びたいのを止めるのが間違っているんですか?😂😂😂なぜ全部屋散らかして行くのでしょう。
- はじめてのママリさん(1歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)

はじめてのママリさん
そのルールでいいと思う。

はじめてのママリさん
ルールが間違っている。リビングで遊びたいなら止めるべきじゃない。
コメント