※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の男の子の服装や持ち物について、ディズニー柄やシンプルなロゴはどうでしょうか?来年の服装に悩んでいます。

小学一年生の男の子の服装や学校に持っていくハンカチや箸箱入れなどの柄ってどんな感じですか🤔?
現在年長の息子は、可愛いものが大好きで、洋服は動物柄、持ち物はすみっコぐらしやディズニーの柄が多いのですが、さすがに小学生になるといないですよね😅⁉️
服装、持ち物共に、ディズニー(ミッキー、トイ・ストーリー)はセーフでしょうか?💦
シンプルなロゴなどの服は嫌がるので来年どうしていくか悩んでます💦

コメント

♡

長男はアンダーアーマー、プーマ、ナイキのジャージやセットアップでしか行かないです😂
良かれと思ってユニクロでマイクラのTシャツ買ったら恥ずかしくて着ていけないといわれました😑笑

けど持ち物はマイクラが多いですし、私がすみっコとBT21好きなのですがそのハンカチ持って行ったり特に嫌がることもないですが服だけはどうしても無理!とのことです😂
ディズニーのコップ袋使ってたり本人が恥ずかしいというまでは全然アリだと思いますよ☺️🙌🏻

はじめてのママリ🔰

その子、その子で、好きなもので
いいと思います!
周りに合わせて、柄物いや!って
なる子もいるし、自分はこれが好きだから
何言われてもいい!って
言う子もいるし!

子供にもちゃんと気持ちがあるので
学校で禁止されてなければ
柄くらい、好きなもの持たせます!


ただ、鉛筆とか下敷きは
入学説明会の時に
好きすぎて、見惚れちゃう子がいるらしく
なるべく、シンプルなもので!って
言われました!

ちなみに、、うちは、シンプルのやつと
マイクラのあります!

はじめてのママリ🔰

シンプルなものが多いと思います!
ちなみに娘の小学校はキャラ物禁止です。

あかり

うちは適当に100均のハンカチとイオンで買ったハンカチ使ってます。筆箱は本人が好きなポケモンです。服装は基本的に体操服なので、学校以外だとスポーツ系の服を着てます。

本人が好きなものを着させてあげちゃって良いんじゃないでしょうか?トイストーリーくらいならうちの子も年長で着てましたよ😆

はじめてのママリ🔰

小1男子はトイストーリー、トミカ、パウパト、ポケモン、マイクラ、スプラなどを見かけます!
でも1年生、意外と周りの子の持ち物なんて見てません😳
女の子っぽいとかは言われてしまうかもですね💦

はじめてのママリ🔰

2年生になりましたがうちはこの時期ならゆるっとした大きめのTシャツに7分丈パンツとかジョガーパンツ、ハンカチはポケモンとかマリオとか、筆箱は真っ黒でした。
でもみんな様々だし、可愛いもの着てたからって持ってたからってどってことないですよ😊

はじめてのママリ🔰

皆様、お優しいご回答ありがとうございました☺️💕
まとめてのお礼で申し訳ありません💦
とても参考になりました😆✨

もこもこにゃんこ

うちはすみっこぐらし好きなのですみっこグッズ持って行ってますよ😊
本人が好きなら良いと思います✨