※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

甥っ子が梨を食べず、おやつがもらえない。保育園には何も思っていないが、可哀想で。何かいい方法はありますか?

甥っ子が先日1歳になり、保育園へ入園しました!

食べた食材の調査があり、
まだ甥っ子は梨を食べていないそうで、
梨を食べないとおやつがもらえないようです。

他の子がおやつを食べている中、
ひとりだけお茶やお水のみらしいのですが。。

梨ってスーパーに並ぶのもう少し先ですよね、、

もちろんアレルギーリスクがあることはできないことは承知ですので保育園に対しては何も思っていません。
ただ、おやつが食べれない甥っ子が可哀想で😢
なにかいい方法ありますか?🥺

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

おやつ持参できるなら、持参します!

そもそも、食費と保育料払っているのに何も何って…代替え案しない園なんですね💦ほかのアレルギーの子達はどうしているのか、そちらも気になってしまいました汗

  • トマト

    トマト

    たしかにそうですよね!
    姉に言ってみます!

    • 6月13日
はじめてのママリ

果肉がゴロンと入った梨ゼリーとかありませんかね?
高級スーパーやデパ地下にありそうです🤔

  • トマト

    トマト

    梨ゼリーいいですね!
    探してみます!

    • 6月13日
K

梨の缶詰めで試すのはダメなんでしょうか!?
うちの保育園はアレルギーテストの時は市販の離乳食や缶詰めに該当の食材が入っていればOKでした。

  • トマト

    トマト

    缶詰もいいですね!
    探してみます!ありがとうございます!

    • 6月14日