※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
ココロ・悩み

子供にペットの死を伝えるべきか悩んでいます。家族が待ち続けた猫が亡くなり、子供たちが悲しんでいるが、希望を持たせるのもつらい。命の大切さを教えるべきか迷っています。

子供にペットが亡くなったのをおしえるべきですか?
猫が2週間前から迷子で帰ってきていなくて
今日役所からひかれて亡くなられてたって言われました
今はみんな学校や保育園に行ってますが
帰ってきたらおしえてあげるべきなのかわからないです
子猫から可愛がっていた子で
毎日のように探しに行こーとか
早く帰ってこないかなってみんな待ってたので
とても悲しむのは目に見えてます
ただ命の大切さってのもあり
家族がなくなったってのを教えた方がいいのかなとも思います
希望を持たせて探しに行かせたりするのは辛いです
引越しもあるので、いつか帰ってくるからともならないんです
おしえるべきなんですかね、、、

コメント

ままり

我が家も猫を飼っていますが私だったら教えてあげたいです。
役所からの連絡という事はご遺体や遺骨などは帰ってこなかったのでしょうか?
例えご遺骨が帰ってきていなくても亡くなった事実を知らせて天国に行ってしまった猫ちゃんに子供達と一緒に手を合わせて冥福を祈りたいです。

  • ☆

    コメントありがとうございます
    そうですよね。
    帰ってきませんでした。
    つけてた首輪も処分されてしまいました。
    そーですね、みんなで手合わせたいと思います

    • 6月13日