※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の体重維持方法と、2人目の赤ちゃんは1人目より大きく生まれる可能性について教えてください。

157センチ肥満妊婦です。
現在、25週なのですが元の体重かわ68キロあり、今65キロです。
2人目の悪阻が長くて今も続いています。
息子のときは食べ悪阻で20キロ増えてしまいました🤦‍♀
今回はまだマイナス3キロなのでこのまま維持していきたいのですが、1人目同様に後期にどんどん体重が増え難産になることが怖いです。

息子は予定日ぴったりに産まれてきてくれたのですが3700グラムもあり、2人目はもっと大きく産まれるよ!と話を沢山きくので不安です。

○妊娠後期の体重維持の仕方を教えてください。

○一人目より二人目のほうが大きく産まれますか?

コメント

初めてのママリ🔰

私の通ってた産婦人科は体重厳しくて、ご飯を食べるときはサラダや汁物から食べる腹8分目意識、私は後期に夜ご飯を食べると胃もたれのような胃がムカムカしてオエっとなってしまってたので、夜ご飯はサラダ、汁物、野菜炒めなどにしてお米やおかずはそんなに食べませんでした😭

私は1人目が38週と4日で、3274gで2人目は40週と5日で3080グラムでした!
2人目の方が大きく産まれることもないんだ!と思いました😊
赤ちゃんが大きくなるのはフルーツをたくさん食べると大きくなるって聞いたことあります!!