※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆママ
子育て・グッズ

赤ちゃんは離乳食はよく食べるけど、ミルクの量が増えない。旦那はミルクで栄養を摂るべきだと言う。どうしたらいいか悩んでいます。

小さく産まれて思うように体重が増えず、ミルクもトータル650ぐらいしか飲まなくて離乳食も5月20日から初めて、離乳食も最近は、よく食べてくれるのですがミルクの量は増えない。旦那は離乳食よりミルクで栄養を摂るべきって言うけど、、どうしたらいいんだろう?

コメント

ちな

まだミルクから栄養を摂る時期ではありますが、離乳食で足りてるんじゃないですかね?
よく食べてくれるなら離乳食の量を少しずつ増やしていってはどうでしょうか?
離乳食始まったらミルクが増えることはあまりないと思うので…
もしくはミルクの1回の量を少なくして回数を増やすとかどうでしょう🤔

  • みゆママ

    みゆママ

    コメントありがとうございます😊
    量を少しずつ増やしていってみます\(◡̈)/♥︎
    来週から二回食になるので、ミルクの量を分けて回数増やして飲ましてみます☺️

    • 6月13日