 
      
      10カ月の赤ちゃんの服装について相談です。ハイハイの時期にワンピースは動きづらいでしょうか?他にはモンキーパンツ+Tシャツがいいのか、画像の服は何を合わせればいいでしょうか?
ハイハイの時期の赤ちゃんの服装、教えてください!
10カ月になったばかりの娘がいます。ずっとズリバイも寝返りも苦手で前開きの服で楽ちんに着替えができてましたが、最近は高バイのポーズが気に入ってるようで(前には進めないので捕まえるのは楽です…笑)、さすがに前開きは大変になってきました(^_^;)
ロンパース+ワンピース+レッグウォーマーのセットをお祝いで頂いたものがサイズが合うようになったんですが、ハイハイの時期にワンピースって動きづらいですか(^_^;)?
モンキーパンツみたいなの+Tシャツがいいのか…
あと画像のみたいな服は、今の時期何を合わせたらいいんでしょうか?レッグウォーマーとかレギンスとかでいいのかな〜と思いつつ、よく分からないので教えてください(>_<)
- ちーとす(8歳, 9歳)
コメント
 
            さんぴん茶
ワンピースは裾を踏んづけちゃうので動きにくいと思います。
ユニクロのレギンスみたいなのが動きやすそうで履かせてました。
写真のワンピースかわいいですね✨レギンスかレッグウォーマーでいいと思います。レッグウォーマーは足が太いと食い込むので嫌がることがありました💦
 
            はなめがね
ハイハイしてます!
ワンピースはちょっと動きにくそうですね(^_^;)
裾の丈は、長くてもチュニックくらいにしておかないと膝の下に裾がきてしまうので動きにくそうでした。
画像のお洋服だと、私ならタイツやレギンスを上に履かせ、セパレート風にします(^o^)
夏頃そのような感じのロンパースにレギンス合わせて着せてました!
- 
                                    ちーとす やっぱりワンピースは動きにくくて可哀想ですよね(^_^;)着せるタイミング逃しちゃってます…笑 
 なるほど!チュニック丈までですね(*^^*)分かりやすいです♡
 ちなみに肌着もまだロンパースでいいんでしょうか?お腹が隠れるような…。
 オムツ周り重ね着過ぎてモコモコしちゃいますかね(>_<)?- 4月5日
 
 
            まさこ
うちの娘は今は高速ハイハイとつかまり立ちしてます。
仰向けに寝てくれることが少なくてすぐにお座りしたりつかまり立ちして、オムツ替えるの大変です。
うちはまだ、カバーオール着せてます。つかまり立ちするので、立ってボタンとめてますが。
うちは、トレーナーにスカッツを履かせたりしますが、問題なくハイハイしてるので、ワンピースでもそんなに長くなければ大丈夫だと思います。うちも写真のタイプの服がありますが、今は着せてなくてもっとあったかくなってから、レッグウォーマーと合わせようと思っています。
- 
                                    ちーとす 高速ハイハイとつかまり立ち♡‼︎まだうちにとっては未知の世界ですが大変そうですね(^_^;) 
 なるほど〜スカッツも良いですね(*^^*)
 写真のはレッグウォーマーとかと合わせたら問題なく着せれそうで良かったです♡あったかい日に着させてみます★- 4月5日
 
 
   
  
ちーとす
やはりワンピースは動きづらいですよね(^_^;)頂いたものの春物素材なので寒い頃は着せれず、暖かくなってサイズも合うようになったら動き回るようになり着づらく…笑
写真のは似たような物を親が孫に♡と買ってくれたので、レギンスなど履かせて着せてみます!
さんぴん茶
お出かけとかでハイハイあんまりしないときに着せてあげましょ😄‼