※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
子育て・グッズ

5歳の子供が流し忘れが多い。ADHDの可能性も。他のお子さんも同じですか?

5歳の子供がいます。
オシッコやウンチをした後流すのを忘れる事が多々あります。他にも気になる事が多々ありADHDなどではと思ってしまいます。
流し忘れみなさんのお子さんどうですか?

コメント

ままり

うちの小3の娘も流し忘れます😅
1階がボタン押すタイプで流し忘れはないんですが、2階のレバータイプは忘れます。寝ぼけてるのもあると思いますが、発達障害の気配はないですよ。

  • ままり。

    ままり。

    うちはレバーです!
    うんちだと大人が拭いてあげるからか流し忘れ多いです、、、
    前はそんな事なかったのに最近増えてきて心配になりました😢

    • 6月13日
ママリ

子供ってそんなもんじゃないですか?(笑)
早くトイレ終わらせて戻りたい!とかだと流し忘れたりあると思いますよ!

  • ままり。

    ままり。

    最近になって流し忘れの回数が増えてきたので心配なりました😢

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ


    おトイレだけに気を取られなくなってきただけだと思いますよ!!

    • 6月14日
  • ままり。

    ままり。

    そう思ってみます🥺
    ありがとうございました!

    • 6月14日