※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳でうがいや歯磨き後のグチュグチュぺッができないのって珍しいですか??🥲

4歳でうがいや
歯磨き後のグチュグチュぺッが
できないのって珍しいですか??🥲

コメント

m

4歳だとできてる子の方が多いのかなと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    少しずつ練習をしている最中ですがなかなか💦

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

歯医者で働いてるものです!稀にいるけど先生に注意はされてました。お風呂とかでお母さんが歯ブラシしてる所、ウガイ、ペッしてる所を見せて真似っこさせて練習してくださいって言われてました!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱそうですよね
    毎日見せてるし、興味深く見てはいるんですが
    水を入れると嗚咽してしまってすすみません

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グチュグチュペッができなくても口にお水を入れて吐き出すだけでしないよりかはばい菌がいなくなるのでまずお口にお水を入れてすぐ吐き出す練習からでも大丈夫ですよ!

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    すごく少量なら口入れてすぐぺって出せるんですが
    それ以上入れると嗚咽さるかんじです。。
    今は拭き取り可能な歯磨きジェルを使ってい
    定期検診でもなりかけを含め虫歯はないと言われ続けていたので
    安心しきってました。
    ちゃんとやらないとですね。
    反省です。

    • 6月13日
はじめてのママリ

珍しいですね💦
家ではどうしてるんですか?😥
お子さんの為にも練習した方がいいかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね
    今は「すすぐことができない場合はガーゼで拭き取る」ことが可能な歯磨きジェルを使っています
    毎日私がするところを見せているし練習してますが
    水を貯めようとすると嗚咽してしまいます

    • 6月13日
ミッフィ

珍しいと思います💦 

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね
    見本見せてるし、興味深く見てくれてますが
    嗚咽してしまいます。
    すっごい少量なら口に入れて出すことはできるんですが。

    • 6月13日