※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間2回も起きるようになって困っています。イライラしてしまいました。睡眠が大事だと思います。

8ヶ月入って、やっっっと夜通し寝てくれるようになったんです。でもまた夜間2回も起きるようになったんですが
なんなんですか??もーいい加減腹立ち過ぎて怒鳴ってしまいました

ほんと睡眠って大事だと思うんですイラつかないように

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

脳が成長する時期は夜泣きがある子もいるそうです。
でも起きられると辛いですよね…。
寝なよ!!って言ってしまいます🥲

日中の活動時間や睡眠時間も関係するそうですが、やっぱり個人差がありますね💦
上の子が夜泣きが凄くて全然眠れず夜泣きに効く漢方飲ませました。
調べると寝つきが良くなるっていうのもあるのであまりに寝なければ頼るのも一つの手かなと思います!

はじめてのママリ🔰

うち2歳まで夜泣きしてました。8ヶ月で夜泣きは全然あるんじゃないですかね。
うちの場合、夜泣きに理由はないという結論になりました😂
なにしてもダメだったので。
寝れないのしんどいですよね🥲
イライラする気持ちわかります。