※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもたちの夜の問題でイライラしています。対応に追われ、眠れずストレスを感じています。他のお母さんたちも同じような経験があるでしょうか。

夜めっちゃ子どもたちに起こされるのでイライラします😭

今日も暑かったのかさっき下の子(4歳)が夜泣きし、足をバタバタさせて暴れてました。
扇風機は強で回してたので、寝苦しいってほどじゃなかったと思います。

こんな時に限ってクーラーのリモコンの電池が切れていて、わざわざリビングに降りて。
そしたら電池のストックも切れており、使える電池を探し回り…

やっとクーラーついて子ども寝ました😩
こっちは目が覚めてしまいイライラしてます。


上の子は毎日のように鼻血出すため、夜中飛び起きて対応することもあります。

下の子は4歳なのに夜泣きするし、私のお腹を触って寝るのが癖でやめてくれず、夜中急に触られて気持ち悪くて起きたり…

世のお母さんたちみんなこんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は朝までグッスリ寝てくれます。夜泣きは新生児の時以外では1度もしたことがないです。