※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食費を3万に抑えたいが、いつも4〜5万かかる。家でお酒は飲まず、お米は頂いている。どうしたらいいでしょうか?

食費を3万に抑えたい………
基本的に家でお酒は飲まないです。
お米も旦那家族から頂いてるので0円。

けどいつも4〜5万はかかります。

どうしたらいいですかー?😭

コメント

ママリ

お子さんは何歳、何人ですか?🤔
私は旦那と息子と3人暮らしで食費は2万5千円くらいです!お米買うと3万いく月もあります💦

買い物はなるべく週1で、冷蔵庫ほぼ空になった状態で買い物してます!
1週間の予算決めて買い物すればいけると思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足に書きました🙇🏻‍♀️💦

    週一!なるほど!
    何かとスーパー行っちゃうんですが、気をつけます!!!!

    • 6月12日
はじめてのママリ

何人家族なんですか?
とにかく節約したいなら食材の産地にこだわらないとか、お肉なら大容量のパックを買うとかかなぁと思います!

安いスーパーを見つけて安い食材を買って、その時に安い食材で献立を決めると、何も考えずに買い物したり作ったりするより安く済むと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記載し忘れてました🙇🏻‍♀️💦

    なるべく国産に拘ってましたが、抑えるとしたらそういうところもですよね。
    あえて献立考えないのもありですね!ありがとうございます!

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

子供産む前は産地一切考えずブラジル産の鶏肉とか外国の牛肉買ってたので食費かなり安かったです😂
大体週末の夕方に割引シール貼られてたので、とにかくグラム単価の安い肉を1週間分まとめ買いして冷凍してました!
納豆もその日1番安いもの。プライベートブランドでもあり。

野菜も絶対ロスしないようにして、パプリカも韓国産が一個100円になったら5個くらい買って3個は冷凍。
同じ野菜が続くとか関係なしです🤣

毎日違う野菜をたくさんとって、お肉魚も毎日違うもので、全部国産で…栄養バランス…彩り…なんて言ってたら5万じゃ収まらないです🥹

🧸

家族構成同じです🌟
うちはお酒代抜いたら
食費(お惣菜など含む)4万いかないくらいです🤔
お肉は国産、野菜などもなるべく国産ですが、最近高いのでなるべく国産の冷凍野菜を活用してます!

家計簿は付けられてますか??
まず、何にいくら使ってるのか把握しないことには抑えようがないかなと思います🌟