※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

明日は糖負荷の再検査です。昼と夜の食後2時間後の血糖値を計測しましたが、昼は119でギリギリ、夜は148超えてしまいました。再検査でパスするためには、50gの検査時に普通に食事をしている人が再検査では朝食抜きで行くことが多いようです。

明日糖負荷の再検査です💦
上の子の時は中期の検査で再検査まで行きギリセーフ
でも後期の検査でまた再検査になり2時間後だけオーバーで妊娠糖尿病になりました💧
その時購入した血糖値検査キットがあったので
今日の昼と夜の2時間後を計測してみたんですが

昼 油そば素麺一人前
  頂き物のクリームクッキー1枚
これで119でギリギリでした💧
上の子の時は、糖質オフ麺にして量も少なく、
お菓子もなしで2時間後140とかいってたので
これだけ食べてギリセーフなら大丈夫かな❓と思って夜も計測したら。

夜 十穀米 80g
  ひきわり納豆 1パック
大根の漬物 10gくらい
  青椒肉絲
  頂き物のチョコクリームクッキー1枚
これで148超えてしまいました💦

食後1時間後より2時間後の方が下がってないとおかしいんですよね?だから50gの検査の1時間後は基準値が140だけど2時間後はから120以下じゃないとおかしいってことですよね?
よく再検査はパスできたーって人は多分、50gの検査の時は普通にご飯食べて行ってしまってひっかかり、再検査は朝食抜きなので問題なくパスしたって事であってますか??


  

コメント

ママリ

妊娠糖尿病から糖尿病になりました
私は2時間後が高かったです💦

妊娠糖尿病の基準値は厳しいので、ママリさんの言っている通りの数値以下でないとクリアになりません💦

あとはストレスや緊張、疲れなどでも血糖値は上がりやすくなるみたいです。

もともと糖尿病でない人でも朝食を食べたら引っかかってしまうと思うので、朝食抜きで検査すればパスできるんだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    今日の検査でもう絶対ダメだと思っていましたがパスできました❗️
    でもギリギリラインだったので生まれるまでなるべく気をつけたいと思います!ありがとうございました😊

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    よかったです🥰
    何事もないほうが安心ですもんね❤️
    母子共に無事で出産できること祈ってます🕊️🤍

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ


    グッドアンサーありがとうございます🥺🙏

    • 6月13日