※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
その他の疑問

高齢者の薬の飲み忘れ防止についておすすめの対策はありますか?祖母が薬を忘れることが多く、視界に薬を置いても見落としてしまうようです。毎日電話で伝えるのは難しいです。


高齢者の薬、飲み忘れ防止
何かおすすめの対策ありますか?😭

90になる祖母が結構最近、物忘れとかも多く
毎日朝晩に薬を飲まないといけませんが
今日飲んだっけ?ではなく”薬を飲むこと”すら
忘れるくらいです😅

テーブルに薬を置いて視界に入るようにはしてますが
目に止まらないんだと思います💦

誰かが朝晩毎日電話で伝える…は
さすがにきつくて不可能です💦💦

コメント

咲や

薬のアラームあるらしいですよ
訪問介護とか利用できるなら、そういうので時々チェックしてもらうといいかもしれません🤔

  • ぴぴ

    ぴぴ

    こんなのがあるんですね😳!
    スマホは持ってるんですが音が鳴ってもあんまり反応ないので
    時計みたいなのならせめても…かもです🙆‍♀️
    ありがとうございます!

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

うちも祖母が認知症でした。
すべて紙に書いて壁に貼ってありました🥺
それでも飲まない時とかありましたが、、😞
1日1度だけでも飲んだか確認出来れば良いと思いますが、厳しいですかね💦

  • ぴぴ

    ぴぴ

    貼ると多少いいですかね🥺
    とりあえずは薬飲んで!と書いてテーブルに置こうかなと思います!

    母たち子供もみんなまだ働いてるし
    私も育児とかでなかなか毎日…は難しくて🥲

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイザー?が言ってたみたいなので、効果は多少なりともあると思います😁
    少し手間ですが、〇月〇日 朝 昼 夜 と書いておいてあげたらなお良いかもです!!

    そうですよねえ😫💦
    認知症って本人が1番大変なのはわかっていますが、周りも参りますよね😣
    やってあげられる事も限られますし😭💦

    • 6月13日