![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝返り返り出来るようになってからはさほど気にしてないです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とにかく布団は固め、布団の上には何も置かない(枕とかタオルとか)ことだけ徹底して、気にせず寝てもらってました💦
寝返りするようになると完全にはうつぶせ寝は防げないし、暑くなったりしたら自分で寝返りできるという話を聞いてそんなに気にしてませんでした。
ただ、窒息と熱がこもるのを防ぐために、何も置かないのと、室温調整と薄着は意識しました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
布団の周りに顔を覆ってしまうようなものを置かないようにだけは気をつけていましたが、あとは好きにさせてました。
小児科の先生からも「寝返りができるようになっていれば、顔は自然と横を向くからそこまで神経質にならなくても大丈夫だよ。」と言われました🙋
コメント