※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子がミルクを飲むのに時間がかかり、成長曲線が心配。育児に不安を感じており、周りの意見に迷っています。離乳食の準備も進められず、育児が楽しめない状況です。

授乳に関するストレスです。

3ヶ月 男の子です。
新生児期からずっとミルクを安定的に飲めたことは
一度もありません。
小さく産まれたため(2400g) はじめは吸う力がないし
飲むのが疲れちゃうんだ。それでも
なんとか体重増やさないとと思って一生懸命にミルクを
あげていました。
現在体重は5㌔になりなんとか体重倍にはなりました。

ですがもともとミルク飲む時に休憩多い
首や手がよく動き哺乳瓶を常に動かさないといけない
眠たいとすぐ暴れてミルクどころではなくなる。
朝方や夜間泣いて起きてきてミルクあげても
眠たいからなのかよくて80とかしか飲みません。
最近は遊びのみまではじまり、全く集中しません。
なので基本飲むのにすごく時間がかかり、
ミルクの時間も一向に短くなりません。
とくに今は意志もしっかりしてきたので頑なに飲まないので
寝ぼけながらのタイミングでなんとか飲ませてます。

こんな状態で、あんまりミルクに貪欲じゃないので
おそらくこのままだと成長曲線外れるんじゃないかと
心配してなんとかあげようと努力してますが
周りは少食なんだろうとか、無理矢理飲まさなくていい
と言ってきて 私もどこまで割り切ってミルクを
あげたらいいかわからないです。
今は650-750の間はなんとか飲ませてますが
ほんとに子の気分に合わせてたらおそらくトータル500
いったらいいぐらいになると思います。
 
離乳食にむけてほんとは一回量も増やして間隔もあけて
ってことしていかないとかもしれませんが
なんとか回数稼ぐために3時間おきはやめれてないです。
時間あけてやっても飲む量は変わらないので。。。

私の育児の仕方が悪いからこんなことになってるのかな
と日々悶々とするし、こんな状態だから子を連れて
おでかけするのも億劫です。

ずっとこんな状態やけど大きくなったよとか
月齢あがったら落ち着いたよとか
あったらコメントいただけたら嬉しいです。

ミルクにとらわれて育児を楽しめてない自分がすごく嫌で。

コメント

✴︎✴︎

私の娘も出生時2300gで生まれました!産後2週間で哺乳瓶拒否。完母で育ててます。
娘も食が細いのか、片側5分以内で授乳が終わっちゃう子で体重増加も緩やかです。(生後3ヶ月で5200gでした)

ちょうど生後3ヶ月のころに区の助産師さんから「授乳時間短すぎ、無理矢理でも飲ませて!」なんて言われて、同じように焦っていました🥲ほぼ毎日のように哺乳量、体重を測りに行っては増えてない、、、と凹んで。
授乳間隔をあけたり、無理矢理ミルク飲ませようと頑張ったり、色々試しましたが無理でした。

4ヶ月検診でかかりつけの小児科の先生や看護師さんから「ちょびちょび飲む子やぐびぐび飲む子もいる、みんな個性があるから気にしすぎない!増えてたら大丈夫!」
「離乳食始まったらある程度決まった時間に授乳とか言うけど、赤ちゃんの個性によるから今の感じでもいいからね!」
と言っていただき、やっと肩の荷がおりた感じです。
そこからはとりあえず3時間を目安、哺乳量を気にするのはやめました!体重計測の頻度は2週間に一度くらいに減りました。
今週で生後6ヶ月になりますが、とうとう曲線から外れ現在5900gです。

離乳食も始まりました。授乳と同様、完食とは程遠いですが自分から口を開けてくれるので、もう今はこの子の個性だと思ってます。

私は完母なのでミルクの量は分かりませんが、不安であればかかりつけの小児科に相談してみるといいと思います!お医者さんの観点からの助言は、周囲のアドバイスよりずっと安心できるかと思います。

生かしてれば大丈夫ですから、追い詰めすぎないでください。
長文失礼しました🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    おそらくうちの子も同じ道を
    たどりそうな感じですごく親近感湧きました🥲
    個性とはわかりつつもミルクだけしか栄養摂取できないからと
    焦っちゃってダメですよね〜🥲

    今乳児湿疹で小児科通ってるので
    一度ミルクのことも相談してみることにします🥲

    • 6月13日