※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供たちが習い事をやりたがらず、無理にさせるのも葛藤しています。他の家庭では習い事をしている子が多い中、習い事をしていないことで周囲からの目が気になることもあるようです。

習い事についてです..

うちは現在習い事をさせていません。
子供たちが、やりたい!と言うので
なければ無理にやることもないのかなと
思っていて、どの子も習い事をやりたがらないため
習い事をしていないのですが..
どの家庭も習い事をいくつかしていて
習い事をしていない子の方が少ないと聞いて
驚きました。
それでも興味がない、やりたがっているわけでは
ないのにやらせるのもな、、と思ってしまいます。
体験ですら気が向かないらしく行ってないです。
お友達に誘われることもありますが、
やっぱり気が乗らないらしく断っています..

習い事をしていないと、習い事すらさせてあげない
可哀想な子、と思われてしまうのかな、、
このままでいいのかと思ってしまう時があります..

コメント

はじめてのママリ🔰

どの家庭も最初は親が申込みをして、その後続けられるかどうか見極めてるんじゃないでしょうか?
子供はどこでどんな習い事がやっているかなんて知るツールもあまりないですし、子供発信で始めているケースの方が少ないように思います。
ただやってないから可哀想、というのは違うかなと思います。やってるからすごいってこともありませんよ!

ままり

うちも本人がやりたがらないのでやってないですよ。誘われて体験行っても毎週同じ時間に拘束されるのが嫌らしいです。
別に可哀想な子と思われてもよくないですか?実際違うんだから。
やりたくないことやらせる方が時間の無駄かなとも思いますし、とりあえず本人が熱望するまではそのままの予定です。

あじさい💠

始める年齢によるんじゃないかなって思いました。2〜4歳くらいだと割とやってみる!となるけど年齢が上がると面倒くさがる傾向にあるような気がします。一度も習い事を経験してないなら尚更面倒がるのかなと思いました。

ただ、別に良し悪しではないと思いますし、習い事してないから可哀想とか微塵も思いません。習いたいのに謎な理由で許可されないだったら可哀想と思っちゃうかもしれませんが、そうでないのですから堂々としてて良いと思います!

はじめてのママリ🔰

気が向かないならやらなくて良いと思うのですが、
これはどう?こんなのはどう?体験行ってみる?
と親発信で見つけてあげるのは悪いことではないと思ってます。

私の兄も、興味ない、やりたくないばかりだったのですが、親発信の
ある一つだけはやってみる、と言って10年ほど続きましたよ。

はじめてのママリ🔰

やってなくても別にいいと思いますが体験にいかないと習い事がどんなものか分からないと思うのでうちは体験に連れて行きました😌

ままり

うちは子供の希望で複数習い事していますが例え何も習い事していない子がいても何も思わないですよ!
私の友達は習い事させない派で幼稚園の帰りは夕方近くまでお子さんと毎日のように公園で元気いっぱい遊んでいると聞いて素敵だなと思いました🥰
習い事以外にも子供が成長出来る事は色々あります✨

はじめてのママリ🔰

みなさん、コメントありがとうございました。
習い事に囚われすぎていたかなーと少し思いました。
それぞれ家庭の環境も違えば事情もあります。習い事をたくさんさせたらいいわけではないですよね。