![こっこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分会話の仕方ですよね😅私もママ友いないです、元々人見知りで、会話も当たり障りない会話しか出来ずで、距離が縮まりません💦私はもうそれでいいやと諦めてしまって、人とは必要最低限の会話しかしなくなっちゃいました😅でも友達欲しいのであれば、私なら例えばコミュニケーションの本読むとか、あえて人と接する機会を増やすとかして、会話の仕方学ぶかなぁと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人と接する機会が多いと慣れて友達できてくるかなと思います✨
子ども産まれる前は職場が大人数でコミニュケーション結構取るような職種だったので、段々と仲良くなって、友達めっちゃ少ない&口下手な私でも連絡先交換して遊ぶ人が何人もできました😂✨
場数踏むと慣れていくと思います。
子ども産まれてから大人と会って話す機会ぐっと減って、また振り出しですが🤣
最近ちらほら声掛けてもらえてお話しする機会ができてきたので、仲良くなれるママ友できたら嬉しいなって感じです😊
-
こっこママ
コメントありがとうございます😊
やっぱり人と接する機会を
増やして経験を積むのが
良さそうですよね🥹
なかなか心を開けず
いつもドキドキしながら
会話しているので
少しでも心を開いて会話できるように頑張ります😤- 6月12日
こっこママ
コメントありがとうございます😌
私も人見知りなんですよね🫠
距離が縮まらないのも
めちゃくちゃわかります😭
コミュニケーションの本など
読んでみて勉強してみようと思います🫡!!