※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳頃から急にイヤイヤ期が始まり、離れると大泣きして指さして言葉を発するようになりました。これまでの変化に戸惑っています。

何歳くらいから育てにくくなったなあと変化を感じるようになりましたか?

うちは1歳頃から急にそばを離れると大泣きして抱っこからおろしたら大泣きして指さして【あー?】って言いまくってイヤイヤ期?って思うようになりました😭
今まで全然そんな事なかったのになあ

コメント

すず

育てにくいというか
おぉー自我炸裂してんなーて
思ったのは1歳3ヶ月すぎた
あたりからですかね😂
今もなお続いてますが🫠

ママリ

1歳3〜4ヶ月頃からですかね…
イヤイヤ期突入して毎日頭抱えてました🤦‍♀️💦

育てにくいわけじゃないけど、それまでの親の意思だけで連れて歩けてた時と比べると大変ですね😂

はじめてのママリ

1歳2ヶ月が本当に自我が強くなってきて毎日毎日おかしくなりそうです🥲

イヤイヤ期に足を突っ込んだと思ったと思ったらまだ気は楽なのに周りから早くない?!と言われました😅
うちの子本当に育てにくいなと思ってましたが、上の方々も同じ時期から悩んでらっしゃって安心しました!!