※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ素人🔰
妊娠・出産

豪華な食事は長期入院中も提供されるのか、それとも産後は質素なのか疑問です。

素朴な疑問なのですが。
今は食事が豪華な個人の産院も多いですが、もしそういうところで受診していて、切迫などで産む前から長期入院になった場合、食事はずっと豪華なんですか?
それとも産後以外は質素なんでしょうか?

コメント

ゆづはづママ

妊娠高血圧や糖尿病など食事の制限さえなければ、食事はみんなと同じなので基本豪華だと思います☺️

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    動かないとなると消費カロリーも違うのでどうかなと気になってました💦

    • 6月12日
はじめてのママリ

私が入院していた産院は切迫患者は別メニューで塩分カロリー制限がありました😀1日1800キロカロリーです。おやつなどの持ち込みも禁止でした。でも見た目も凝っていて、薄味でしたが美味しかったです👌

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    しっかり管理されてたんですね!
    見た目いい感じだと満足度高そうですね✨

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

産後以外は普通でした!😂

産後は入院部屋とは別の階の
レストランまで行って
すごく豪華な懐石料理とか
フレンチのフルコースとかを
食べられたんですけど、
産前の入院中は入院している部屋で
ご飯とおかずとお味噌汁みたいな
普通〜のご飯を食べてましたよ😂

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    そうなんですね!
    それは産後のお食事が楽しみになりますね✨

    • 6月12日
ちはる

私は同じメニューでした!
そして15時のおやつ、
20時の夜食まで🤣
なので切迫で動けないので
毎食半分以上残してました🤣
15時のおやつは食べましたが
20時の夜食は
おにぎり2個とかなので
毎回食べずに取っておいて
次の日お見舞いに来てくれた人に
あげちゃってました🤣

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    産前も同じメニューの産院もあるんですね!
    確かに動いたり授乳してないとなかなかお腹減らないですよね💦

    • 6月12日