※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の口臭に悩んでいます。歯医者でクリーニングしても改善せず、ふとした時にするそうです。改善方法を知りたいです。

旦那の口臭に悩まれてる方いませんか?
旦那は今年30で体臭は臭くないです。
口臭だけ昔から加齢臭のような臭いがします。
歯石がたまりやすいので定期的に歯医者にクリーニングにいってもらってるのですがそれでも改善しません。
舌苔もとってもらったことあるのですがあまり効果ないようでした。
常にではなくふとした時にするんです。
同じような方、これで改善したよなどあれば教えていただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

歯医者でクリーニングしてもだめなら胃かなーと思うのでりんごや牛乳とかもダメそうですか?

会ったもたまにえ。😳😳って臭い時あって笑
胃薬のんだらすぐ治ります。
疲れて寝不足や飲み会の2日後(こちらも疲れでしょうが)とかなので胃が荒れてるとき臭いです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    胃は考えたことなかったです!
    確かに臭うときはお腹痛いって言ってるような、、、?
    今度臭いときは確認してみます!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会ったも×
    夫◯

    ストレスや疲れとかで胃から臭くなるので胃薬か消化にいい食べ物たべてよく寝たら次の日とかにはよくなったりしますよー!

    • 6月13日
なろ

確かに胃からかなと私も思いました🤔
それか歯ブラシ以外にフロスは毎日使っていますか⁇
もし使っていないなら、歯石等がクリーニングに行っていない期間に取れてないのかも…⁇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    フロスは毎日使っていて、クリーニング直後でも口から加齢臭のような臭いがするんです😭
    胃からなんですかね?
    お腹にいい物食べさせます!

    • 6月13日
  • なろ

    なろ

    あとあり得るのは口呼吸してるとかですかね⁇🤔
    唾液が少ないと口臭がきつくなるそうなので💦
    最悪ずっとガム噛んでてもらいましょ🥹笑

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口呼吸もしてないんですよね、、
    ガムいいですね😂😂

    • 6月13日