
スイマーバの装着は1人で可能でしょうか?やり方を教えてください。やらない方がいいでしょうか?
首につけるスイマーバの装着は1人では出来ないでしょうか?
2人で付けるようにと注意書きにありますが1人で装着してる方いませんか?
やり方を教えて下さい。
そもそもやらない方がいいでしょうか?
- ピッッピ(8歳, 11歳)
コメント

ksママ
いつも1人でつけてますよ〜

退会ユーザー
一人でつけてますよ。膝の上に寝かせて、前からつけてます!
-
ピッッピ
回答ありがとうございます😊
なるほど、膝の上でつけるんですね。やっぱり首はすわってないと難しいですよね?- 4月5日
-
退会ユーザー
そーですね、首座らないと難しいなと感じました。座ってても慣れるまでは一苦労でしたよ😱- 4月6日

ちびた
いつも1人でつけてました。
つける時は、腿に赤ちゃんを固定してやったり、背中を片手で支えながらやってました。
外す時は同じ湯船に座った状態で、身体は腿で固定して、。胸の上に倒れこんで抱きしめるような感じでキャッチしてました。(顔が水面に出る高さで)
つけるより外す方がドキドキしましたが、万が一失敗しても、直に床に落ちるよりお湯の方がマシかなと(^_^;)
意外と一度も失敗した事ありませんでした☆
-
ピッッピ
回答ありがとうございます😊
すごく詳しく教えてくださってありがとうございました!
湯船の中で外す方法ドキドキですね。私自信無いです🙇♀️
確かに床に落とすよりマシですね笑!
頑張ります!- 4月5日

まめ太まま
首座ってからは1人でつけられましたが、その前は2人で付けてました。
不安定で心配だったので…
首座ってからはお膝の上に寝かせてスタイをつける感覚で着けてます。
-
ピッッピ
回答ありがとうございます😊
やっぱり首すわってからですね!
スタイを付ける感覚ですね、、、、
固くて結構力入れないと付けれないんですが、私空気入れ過ぎでしょうか?- 4月5日
-
まめ太まま
私も結構力入れないと付けられないです。
かたいですよね💦
あまりにもパンパンであれば空気抜いてもいいと思いますが、アゴが抜けやすくなっちゃうのである程度空気は入れてます🙂- 4月5日
ピッッピ
回答ありがとうございます😊
やっぱり1人で付けるのは危険なのかなと思っていたので安心しました☺️