※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにぽに子
お出かけ

大阪から福井県まで1泊2日で旅行に行くとしたらどういうプランがおすすめですか?恐竜博物館には絶対立ち寄りたいです!

大阪から福井県まで1泊2日で旅行に行くとしたらどういうプランがおすすめですか?
恐竜博物館には絶対立ち寄りたいです!

コメント

りこママ

1日目恐竜博物館に行って終わったら芦原温泉まで移動し旅館に宿泊、2日目芝政で遊ぶのが王道かなぁとは思います😃

  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    芦原温泉気になってはいたんですが、距離感がよく分からず勝山あたりの宿になるのかなと思っていたんですが、行けるかんじなんですね😙
    芝政ワールド、プールがある所ですよね!CMで気になってました。
    今調べたらうちからは3時間ちょっとで帰れそうなので候補に入れてみます✨️

    • 6月12日
  • りこママ

    りこママ

    何時に大阪を出発するかにもよります🚗
    勝山から芦原温泉まで距離はありますが、勝山は他にはあまり秀でる遊び場は無いので、お子さんの年齢的にも芝政がいいかなと思いました😃

    • 6月13日
  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    確か恐竜博物館は予約制でしたよね。遠方ですし、昼すんですぐの時間帯に入れるように予約とったほうがいいのかなーって思います。7時くらい出発して、休憩とランチ済まして恐竜博物館がいいのかなぁと。
    なんせ土地勘ないので予約時間に入れるのかですでに心配です🙂‍↕️初日は恐竜博物館で芦原温泉移動して芝政ですね。15時くらいまで遊んで帰るかんじでしょうか。

    • 6月13日
  • りこママ

    りこママ

    そうですね、私も4月に芦原温泉2泊まりましたが、16時頃チェックインしました😃
    晴れだったら色々あるかと思いますが雨の可能性も高いので、芝政ならどちらの天気でも楽しめると思います😊

    • 6月14日
  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    2泊良いですね!観光もしたいしなぁ。三連休狙って2泊にしようかな…🥹芝政、雨でも楽しめるなんて良いですね♪

    • 6月15日
ほのゆりか

行く時期や交通手段にもよってオススメプランも違っちゃいますので
よけれは補足を

  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    そうですね、アドバイスありがとうございます😃予定は夏か秋です🍁
    移動は車になります🚗³₃

    • 6月12日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    恐竜博物館は夏休みは混雑するので前泊が良いかなと思います
    去年秋の連休で学校行事で行きましたが飽きも連休はものすごく混みます

    夏休みなら、バンガローでキャンプしてから恐竜博物館とかも面白そうです
    池田町にツリーピクニックアドベンチャーがあって、うちの子どもは大好きです

    グランピングならルポの森も良いです


    朝早く出れるなら、恐竜博物館に行って、夏なら越前町の旅館に泊まって海水浴して帰る
    秋なら松島水族館、東尋坊によって帰るとかかなと思います

    少しマニアックな所だと、嶺南地区のキノコの森に行ってレインボーラインからあわら温泉宿泊も良いかなと思います
    こっちは高速道路は舞鶴若狭自動車道から北陸自動車道になりますが


    定番なら先に回答されているような感じて、東尋坊、芝政ワールド、松島水族館どれかに行ってから、あわら温泉宿泊から恐竜博物館かなと思います

    • 6月13日
  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    恐竜博物館、やはり休みの日は混雑しますよね😂土日しか休み取れないのでゆっくり観たいのにちょっと悲しいです。
    知らない場所沢山教えて下さりありがとうございます!✨️知らなさすぎるので真面目に福井県のガイド本買おうと思います🤣
    案も面白そうなのを色々出して下さり助かります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 6月13日