※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ☺︎
子育て・グッズ

ミルク以外の水分補給について困っています。赤ちゃんが水や麦茶を飲まないので悩んでいます。同じ経験の方、ストローマグの使い方など教えてください。

ミルク以外の水分補給について。
生後6ヶ月を過ぎ、最近とても暑くなってきたため、ミルク以外で水分補給させなきゃと思い、ストローマグを購入しました。

お風呂のあとなどに、水を入れてあげてみましたが、
まずストローとても嫌がり口に入れようとしません…。
何回か試しましたが、ダメでした。
哺乳瓶ではどうだろう?と思い、いつもの哺乳瓶に入れましたが、水も嫌みたいで、まったく飲もうとしません。
他にも麦茶を試しましたが、ダメでした😨。

これからもっと暑くなるのに、水も麦茶も飲んでくれないため困っています😭

同じようなことを経験されたかたいますか??
ストローマグも慣れですかね…?
これで飲めるようになったよ!などありましたら、教えてください!!

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

最初はパックの麦茶のストローで練習しましたよ😳✨
パックを押すとお茶がぴゅっと出るので!
三日間くらいやったらストローで吸えるようになりました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ☺︎

    はじめてのママリ☺︎

    3日間で習得できるなんて凄いですね👏✨さっそく、パックの麦茶買ってきてやってみます!!

    • 6月12日
赤りんご

うちは、離乳食を食べる前と後に、離乳食用のスープスプーンで、白湯を飲ませていました😄

あとは、ストローの練習用のスパウトとかはどうですか?

うちはストロー前にスパウトで練習させようと思ったのですが、完全拒否でしたが…
紙パックのストローはすんなり飲みました😊
大人が使ってるのを真似して使いたがるから、ストローで、飲んでるところを見せると良いってネットで見たので、麦茶の紙パックを飲んでるところを見せて、子どもにも飲ませて見ました😊
最初は、少し紙パックを押して、口に少し入るようにしてあげてましたが、何回か練習してると自分で吸うことが出来ました😊

あとは、コップを試しに口に持っていくと、コップで飲みたがりましたね😊

なので、ストローじゃないものでも、試してみてもいいかもです!

  • はじめてのママリ☺︎

    はじめてのママリ☺︎

    離乳食のスプーンで麦茶は飲ませたことあるのですが、白湯も飲ませてみます✨
    紙パックのストローで飲める子多いんですかね!!
    さっそく買って試してみます🏃 コップマグも買ったので、そっちも試してみます😳

    • 6月12日
  • 赤りんご

    赤りんご


    子育てサロンで、他のお母さんから、紙パックだったら飲んだって話を聞いて、私も紙パック試してみたんですよね💦
    うちは最近始めたばかりなので、まだ6ヶ月なので、焦らなくても大丈夫だと思います😃
    喉が乾いたら、いきなり飲んだりもするみたいですし✨
    紙パック飲んでくれるといいですね😆

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

うちストローダメで
最初からコップでやってました🙆‍♀️

それと、麦茶は諦めて
りんごジュースとかで
まずは飲むって事を覚えさせてました🙆‍♀️

ストローは8ヶ月ぐらいで再開して
再開したその日に使えてました🤣🙆‍♀️

  • はじめてのママリ☺︎

    はじめてのママリ☺︎

    最初はストローは嫌がるものなんですかね…。 8ヶ月になりストロー飲みできるようになったって聞いて安心しました!このまま、ストロー習得できなかったらどうしよう〜〜ってこの先不安になってました😱

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

うちはまだストローマグ使ってません🥺
とりあえずコップで麦茶をお湯で薄めて飲ませたらゴクゴク飲んだのでそれでたまにあげてます!
コップはつよいこグラス使ってます🫶🏻

  • はじめてのママリ☺︎

    はじめてのママリ☺︎

    つよいこグラスも買って試してみます!!床にびちゃびちゃにこぼしたり、コップで遊びはじめたりはしますか??

    うちの子、ミルクじゃないとわかるようで、容器をはたき落とすんです…😨

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こぼされるの嫌なので、タオルセットして私が飲ませてます☺️
    はたき落としそうだったら上の子はお風呂で練習からやってました💞

    • 6月12日