※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹の痛みや不安について、産婦人科受診が必要か悩んでいます。子供の面倒や待ち時間も考慮し、次の健診まで様子を見ることにしました。

お腹の右側が引っ張られるような、張るような感覚がしばしばあります。
子宮が大きくなる時の痛みとかあるみたいですが、1人目の時こんなに早くから張ってなかったんじゃないかなと少し心配です。
よくあることですか?もしかして切迫流産ってこんな症状だったりしますか?

心配なら病院へ、としか言ってもらえないかもですが。
産婦人科を受診したいところですが、イヤイヤ期の2歳連れて病院へ、長いと1時間の順番待ちを車の中で待たされる(子連れの場合)のを耐えてまで行くほどか...?と悩んでいます。
次の健診の予約は2週間後。上の子見てくれる人はいないし、一時預かりの次の空き1週間後に予約なしで行くくらいなら2週間後の予約済みの時間の方がまし、な状態です。
よくあることなら気にせず過ごそうと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私妊娠する度子宮の右側だけ張って同じような引っ張られてる感覚あります!初期に多いです!以前子宮が右寄りにあるとか言われたような気がするからそのせいかなと思ってました🙄

生理痛に似た激しい痛み、出血がない限りは様子見でいいのかなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!すぐ受診すべきな症状じゃなさそうですね。
    痛みや出血はないので、このまま様子見で過ごそうと思います☺️安心しました。コメントくださりありがとうございました。

    • 6月12日