※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

近所のコンビニのおばちゃんが息子に100円をくれたことで、断り切るべきか悩んでいます。次に会った時の対応について相談しています。

近所のコンビニのおばちゃん(70代くらい)の人がすごく気さくなおばちゃんで、いつもいろんなお客さんに、はーい行ってらっしゃい見たいな感じの人で、私にもよく声かけてくれるのですが、さっき登園前に息子とコンビニ寄って息子がスムージー買ったら、ありがとうってお礼伝えたら、「あらっ、偉いわね!!」て言ってポケットマネーで100円息子にくれました😅貰えないです!😫てお断りしたのですが、「いいのよ、これ!これでなんかおやつの足しにしなさい!」って笑   断りすぎるのもと思ってる、もうほんとにすみません😖ありがとうございます😖😖って頂いたのですが、、断り切った方がよかったでしょうか?😢毎日使ってるコンビニなので、次会った時どうしたら良いのかと、相談です🥺

コメント

deleted user

この前はありがとうございました〜☺️✨
でいいと思います🙆🏻‍♀️