※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
妊娠・出産

妊娠29週 お腹の張りお腹の痛みズキズキした痛みある時どうしたらいいですか。ネットで調べると前駆陣痛とでてて。。

妊娠29週 お腹の張りお腹の痛みズキズキした痛みある時どうしたらいいですか。
ネットで調べると前駆陣痛とでてて。。

コメント

はじめてのままり

ずっと続いてるのであれば
病院に電話した方がいいと思います。

  • ♥

    胎動はかすかにあります。

    • 6月11日
ママリ

痛みのあるお腹の張りがあると子宮頸管が短くなり、切迫早産になる可能性があります…💦
1人目の時、切迫早産で入院しました💦

病院に相談して、内診してもらった方がいいかと思います😢
できる限り、横になって安静にしてください💦

  • ♥

    キリキリした痛みがあって。

    • 6月11日
  • ♥

    胎動はあるにはあるんですけどいつもより激しくないです。

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    胎動はあっても、お腹が張ることはありました。
    お腹が張るため、胎動も感じづらいのかもしれません。
    キリキリした痛みは子宮が収縮されているものだと思うので、早めに病院へ行った方がいいと思います😢
    私は息が苦しくなるような痛みが続いていました。

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

私もそのくらいからあります🥲
病院に相談しても子宮頸管ちゃんとあるし早い人はそのくらいから前駆陣痛があると言われました💦

  • ♥

    お腹のズキズキ感があったりなくなったりの繰り返しで、出血はなく。
    胎動はいつもとは少ないです

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安でしたら受診してみていいと思いますよ🥲

    • 6月11日
  • ♥

    今の場合救急ですよね

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    夜間診療になるかと!

    • 6月11日
  • ♥

    そーですよね。

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

私も夜になると痛くなります💦💦 
今日病院行きましたが大丈夫でした💦

  • ♥

    痛い場合どうしてましたか。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張り止め飲んでゆっくりしています!

    • 6月11日