※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

母親が親権取れない時ってどんな時ですか?

母親が親権取れない時ってどんな時ですか?

コメント

ST

母親は、自分から親権を放棄しない限りどんなに収入が低くても虐待などがなければ親権は取れると聞いたことがあります。
実際、旦那の友達が奥さんの浮気が原因で離婚が決まり、弁護士に親権が欲しいと言ったところ「母親が放棄しない限り難しい…」と言われたそうです。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    一応フルタイムで働いてますが手取りが少なくて心配でした…。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月12日
ら★ま

お子さんが自分の意思で母親か父親が選べる年齢になったら、お子さんの意思で親権が決まるみたいで、知り合いは父親を選んで母親を拒絶してました。
母親は親権を取りたかったようですが、子どもが拒否したので子どもの意思が優先みたいです。

  • ママリ

    ママリ

    それは聞いたことあります😅
    でも今の時点では子供らは私を選んでくれてるので💦

    • 6月12日