※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園や学校でお弁当が必要なのはいつでしょうか?お弁当を温めて食べるのが苦手で、コンビニやカフェで食事をしていた経験があります。子供が幼稚園になったらお弁当が必要か教えてほしいです。保育園はお弁当が必要かな?

幼稚園、小学校、中学などで弁当🍱必要なのはいつですか?💦元々仕事してた頃もお弁当持ち温めて食べるのが苦手で必ずコンビニかカフェなどで昼ごはん食べていたので



お弁当というのが、想像つかず。

小さい頃、母が公園とか行く際に作ってくれてたのを食べた記憶はあるのですが、、それ以降は記憶があまりなく。
(中学校は確か、学校にくるパン屋弁当販売のを買ってました)


常温のを食べるとか、チンして食べるというのが
好きではなくて🥲


社会人になって以降は、食堂使っており
パートしてた時も喫茶店とか行ってました(^_^;)



あまり、こー言う人いませんか?
そして子供が幼稚園になったらお弁当でしたか?
まだいないので教えて欲しいです。

(保育園は、なんとなくお弁当なのかなぁ?とは思ってますが..)

コメント

より

我が子の通ってる(通った)ところでは…

幼稚園では、全部で3つの園に通わせましたが、毎週決まった曜日にお弁当、月1でお弁当、あとは遠足などでお弁当を持たせました。
小学校は基本給食で、年に何回かお弁当でした。
中学校も小学校と似た感じです。加えて、部活動の遠征時などに持たせることもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    たまになら大丈夫そうです。
    幼稚園によるとの事ですが、検討中のエリアには少し遠めのバスの幼稚園と買いてたのでそこが給食かまた調べてみます!!

    • 6月11日
ままり

幼稚園でも園によります!
完全給食の園もあれば週一でお弁当とか月一でお弁当とか🍱

うちの園は月一お弁当です🍙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    たまになら大丈夫そうです。
    幼稚園によるとの事ですが、検討中のエリアには少し遠めのバスの幼稚園と買いてたのでそこが給食かまた調べてみます!!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

うちは、全給食な園を選びました。ですが、遠足が年に何回かはあるのでお弁当です。
小中学校は公立なので同じく毎日給食ですが、校外学習等でたまにお弁当が必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    たまになら大丈夫そうです。
    幼稚園によるとの事ですが、検討中のエリアには少し遠めのバスの幼稚園と買いてたのでそこが給食かまた調べてみます!

    • 6月11日