※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

帰宅が遅い時、3歳の子供が汗をかいているためお風呂に入れたいが、8ヶ月の子供が寝ている。どちらか一方だけ入れるか迷っている。皆さんはどうしますか?

外出して帰宅が遅くなった時のお風呂について
今ディズニーからの帰りなんですが、帰宅するのが22時ごろになりそうです。車移動です。
下の8ヶ月の子は寝てます。
上の3歳は汗だくだったのでお風呂入れようと思うのですが下の子を入れるか迷ってます。。
寝てるときや帰りが遅くなった時みなさんならお風呂入れずそのまま寝かせますか?

コメント

ska

1日ぐらいなら入れないです🤣
もしくは明日の日中に入れます!!

  • 🧸

    🧸

    明日が、朝から上の子の保育参観やら保護者会があってめっちゃバタバタなんです😭
    朝ホットタオルで体拭くとかでいいですかね😥

    • 6月11日
  • ska

    ska

    バタバタだったら入れないで
    ホットタオルで吹くでも良いかと思います!😳

    • 6月11日
  • ska

    ska

    ごめんなさい拭くです💦

    • 6月11日
  • 🧸

    🧸

    ありがとうございます!
    上の子がコロナ禍の子だったので潔癖気味になってしまい😓
    1日ぐらい大丈夫と思って寝るのを優先します!!

    • 6月11日
(๑・̑◡・̑๑)

帰って来て起きたら入れますがそのまま寝てるなら朝まで寝かせて朝にシャワーします!

  • 🧸

    🧸

    やっぱり寝るのを優先しますよね💦
    菌やら汗やら気になってしまいますが1日ぐらい大丈夫ですよね😖

    • 6月11日
みーこ

起こして覚醒しても困るので、そういう日は朝シャワーにしてます!
旦那が朝シャワーするので一緒に入れてもらってます😂

☆peony☆

寝たらそのまま寝かせて朝、お風呂に入れてます。

娘はそのまま寝てしまったので朝お風呂です。

幼稚園バスには間に合ってます。