コメント
はじめてのママリ🔰
息子もお腹空いた!ぐらいしか泣かずあとはご機嫌に起きてるか寝てるかでした🌟
特にリズムとか考えではなかったですが
自宅に帰宅後はお風呂▶︎ミルク19:30就寝、7:00カーテン開けるだけは意識してました!
はじめてのママリ🔰
息子もお腹空いた!ぐらいしか泣かずあとはご機嫌に起きてるか寝てるかでした🌟
特にリズムとか考えではなかったですが
自宅に帰宅後はお風呂▶︎ミルク19:30就寝、7:00カーテン開けるだけは意識してました!
「生活リズム」に関する質問
呟かせてください😭 色々と疲れてきて気持ちが落ち着いてないから文章が上手くまとまっていないため、読みづらかったらすみません。 新生児一過性呼吸障害でNICUに入院して1ヶ月になる我が子。 通常なら2週間くらいから1…
2歳児と新生児の自宅保育がしんどすぎます泣 産後1週間です。 2歳の子が昼寝をしなくなりました。。。 寝室に行っても今までだったらすんなり寝てたのが YouTubeみたいと言って全然寝る気なし😇 ずっと家で疲れてないのも…
10ヶ月半の息子 ねんねについて 今までは、 7時 起床 10時 朝寝 1時間 14時 昼寝 1〜2時間 20時 就寝 大体こんな感じだったのですが、 2.3日前から生活リズムが崩れてきてます。 朝寝して昼寝しなかったり、今日は朝寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ST
コメントありがとうございます!遅くなってすみません💦
まだご機嫌に起きてることがあんまりなく、起きてたら泣いてるって感じのことが多いです🥹
就寝時間とカーテン開ける時間は確かに大切ですね!
あまり気にし過ぎずそこだけ意識してみようと思います!
ありがとうございます♪