※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ST
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムについて質問があります。寝ている時はそのまま寝かしておいて大丈夫で、生活リズムを考えて起こす必要はありませんね。

生後5日目の赤ちゃんがいるんですが、
起きてたら泣いていて、泣いていない時は寝てる
って感じです。
新生児ってこんな感じでしたっけ💦
とりあえず今は生活リズムとか考えずに
寝てる時は寝かしておいていいんですよね?😅
なんか上の子の時の感覚忘れちゃって💦
生活リズムとか考えて起こしたりするのは
もう少し先でいいんですよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

息子もお腹空いた!ぐらいしか泣かずあとはご機嫌に起きてるか寝てるかでした🌟
特にリズムとか考えではなかったですが
自宅に帰宅後はお風呂▶︎ミルク19:30就寝、7:00カーテン開けるだけは意識してました!

  • ST

    ST

    コメントありがとうございます!遅くなってすみません💦
    まだご機嫌に起きてることがあんまりなく、起きてたら泣いてるって感じのことが多いです🥹
    就寝時間とカーテン開ける時間は確かに大切ですね!
    あまり気にし過ぎずそこだけ意識してみようと思います!
    ありがとうございます♪

    • 6月13日