
コメント

ママリ
ニーサと株やってます!
株は株主優待が欲しくてマイナスにならなきゃいいやくらいゆるーくやってます😂

ママリ
現金です!
株や投資は私も旦那も分からないのでやっていません...
-
🐰♡
わたしもほぼ現金です🧐🧐
難しいですよね泣- 6月11日

ななな
基本現金貯金で、旦那と一緒にちょっとだけ株やってます。
-
🐰♡
ニーサとかでしょうか?
- 6月11日
-
ななな
普通の株式投資です!
私は普段よく使うお店や子供達のおもちゃ用に優待目的で投資してます😊
旦那は個人でもう少しガッツリやってますね。- 6月12日

はじめてのママリ🔰
ほぼ株ですね。
現金貯金は最低限です☺️、
-
🐰♡
現金は生活防衛費って感じですかね?
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
防衛費だけ残して証券口座に置いてあります!- 6月11日
-
🐰♡
ご丁寧にありがとございます☺︎″
やはりそうですよね、もったいないですよな😫- 6月11日

ねこ茶
現金貯金は最低限にして、
私はほぼオルカンとS&P500、海外ETFにいれてます。
旦那は株優狙いで株とかもちょこちょこやってるみたいです。
-
🐰♡
ありがとございます☺︎″
やはり、現金あっても仕方ないしなぁって感じてて🙇
私も先行の株は買っているので、まとめてかおうかなぁとなやんでます🫡- 6月11日

はじめてのママリ🔰
両方やっています😊
-
🐰♡
ありがとございます☺︎″
半々って感じでしょうか?- 6月11日

はじめてのママリ🔰
頭金貯蓄と教育費貯蓄を除いて、4割現金、6割投資にしてます!

はじめてのママリ🔰
株、投資信託、仮想通貨やってます!

はじめてのママリ🔰
育休中なので、育休手当からニーサに毎月積み立てつつ、独身時代の貯金(財形)がわりとあるので、そこから証券口座にお金を移して株もやってます!
仕事してないので平日昼間も値動きチェックできるので、楽しくゆるくやってます。

ママリ
生活費として貰った中から老後と予備費貯金をしてますがこれは現金貯金です。夫が繰上げ返済や教育費を貯金してくれてる分は投資してます。比率は半々位だと思います。私の独身時代の貯金は株で運用してます☺️
🐰♡
同じです!ニーサしかしてなくて、投資信託始めようか悩んでて🥲🥲たしかに株主優待いいですね!