※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

先日3歳半検診がありました。内科検診で何か気になることはありますか?…

先日3歳半検診がありました。
内科検診で何か気になることはありますか?と言われて「不安が強いので検査は受けてませんが療育に通ってます」とお伝えしたところかかりつけ医に一度相談してみては?とアドバイスがありました。
その後最後の心理士さんとの面談で一度発達検査をしてみた方が良いのかをお尋ねしたら就学前に必要であれば検査したら良いと思います。小学校に上がってからの療育は診断書がないと受けれないので小学校でも療育が必要ならその時に検査をしてみてください。と言われました。
どちらが良いのでしょうか。不安は前は強かったですが今は大丈夫です。しかし、人見知りが激しいので今日の最初のお話などは受け答えせず慣れた頃に検査して頂きました。
途中からは緊張もとけて歯科検診や、栄養相談なども落ち着いて過ごせました。
療育もやめていいのかなと感じてますがやめ時も分からず検査してみて異常なければやめて良いのでしょうか。
人見知りや、緊張不安などは性格といえば性格な気がします。、

コメント