※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁこ♡
子育て・グッズ

歯磨きの回数やタイミング、フッ素ジェルの使用、夜間の授乳と虫歯予防、歯医者でのフッ素塗布について質問があります。

今、上2本下2本歯が生えてます。

歯磨きは、1日何回、いつ、どのようにするのが
いいのでしょうか🤔??
いまいちよくわからず教えていただけると助かります💦

今は夕飯後に娘自分磨き→私仕上げ磨きしてます。
何もつけてないんですが、市販のフッ素ジェルは
つけたほうがいいでしょうか?

お風呂後におっぱいを飲みながら寝ちゃうんですが、
虫歯になっちゃいますよね😭💦💦
みなさんどうしてますか??

また、よく一歳に歯医者さんでフッ素を塗ってもらうと
聞きますが、自分で歯医者さんを予約すれば
いいのでしょうか??

質問だらけですみません💦

コメント

deleted user

歯磨きは離乳食のあとと、最後のミルク(うちは完ミのため)のあとにしてます。
ジェルなどは使ってないです。
磨いたあとに白湯飲ませておしまいです。

寝てしまったら、歯磨きナップでささっと拭いたらいいと思いますよ🎵

フッ素は、うちの市は1才半検診のときに、無料券がもらえて、歯科に電話で予約する感じでした。

アーニー

我が家はお風呂に入るときに磨いてます。あとはくわえるだけのものを私が歯みがきするときにあげてます。上下8本そろったら、ちゃんとみがくといいですよ、と歯科衛生士の義妹に言われました。