

m3246
会社によって手続きはどうなのかはわかりませんが…
私は産前産後休暇の申請を事前にしました!
その際確か母子手帳のコピーや病院からの診断書が必要だったはずです!
育休はなかなか会社に行けなかったので、上司が代わりにやってくれました🎶
その他出産手当金、育児休業給付金などありますが…基本母子手帳や診断書、産まれたら出生証明など必要で郵送でやり取りしましたよ🎶
出産手当金は生まれてから申請したら1カ月後ぐらい、育児休業給付金は2カ月に1回入ってきます🎶
とりあえずたくさんあって、自分が対象かどうかは会社の担当の人に聞いたほうが早いですよ!

なーたん
出産予定日がわかってからの手続きになると思います!
そこから、産休に入るまでの期間を出すと思います!
お金の振り込まれ方は、2ヶ月に一回、(ワタシが働いていた派遣会社は、その都度用紙が送られてきて、そこに署名と捺印をして、また会社に送るという流れでした)
会社によっては直接ハローワークに提出というところもあるかもしれないです!
コメント