
コメント

ぴっぴ
身内で赤ちゃんも含め招待されているのならいいんじゃないですかね?(^^)
大変だとは思いますが(>_<)
親族席に赤ちゃんはたまに見ますね!

退会ユーザー
式自体は参加できると思います。
でも移動が長いですね。。泊まりで行くか、せめて車で行く方が赤ちゃんもお母さんも楽だと思いますよ(^^)
-
cotati
移動長いですよね^^;
泊まりが良さそうですよね- 4月5日
-
cotati
ちなみに泊まりってなると
もちろん自費ですよね^^;
親戚だと少し負担してくれたりってあるんですかね?- 4月5日

おはる
私も来月、3ヶ月になる息子を連れて結婚式に行く予定です!
電車かレンタカーするか悩んでますが
いずれにせよ2時間くらい行くのにかかるのでモンママさん同様少し不安には思ってます💦
グズった時が心配ですよね(>_<)
-
cotati
来月行くんですね!
移動長いと色々心配ですよね(>_<)
赤ちゃんと2人で行くんですか?- 4月5日
-
おはる
赤ちゃんと2人で行く予定ですが、
念の為、旦那についてきてもらって
控え室で待機してグズった時に
みててもらおうかも悩んでます(>_<)- 4月5日
-
cotati
そうなんですね!
旦那さんいてくれると安心ですよね!
前自分の結婚式で
子連れママ友を招待した時、
旦那さんも一緒に来て
控え室で赤ちゃんと待機してました!- 4月5日
-
おはる
場所がちょっと遠いから駄々こねてますが
無理やり連れてこうと作戦練り中です…笑
いてくれた方が安心だしゆっくり美味しい料理食べれるし…😍笑
やっぱり旦那さん連れて待機させてる方いるのですね😊
赤ちゃんがいると何かと大変ですもんね💦- 4月5日
-
cotati
結婚式は友人の方ですか?
遠くて大変だからこそ
旦那さんにはぜひ
付いて来てほしいですね^_^
赤ちゃんと2人だと
絶対大変ですもんね!
旦那さんに交渉頑張ってください♡- 4月5日
-
おはる
友人の結婚式です!
自分の時に来てもらったから
どうしてもお祝いに行きたくて😊
子供と2人で誘ってくれたので( ´艸`)- 4月5日

杏子*
赤ちゃんも招待されているのならいいと思いますよ。
ただ、電車と新幹線での移動で片道3時間はキツイかと。授乳、オムツ変えなどを考えると車での移動がいいかと思います。
-
cotati
ですよね(>_<)
移動が長いとキツイですよね- 4月5日

いちご
全然大丈夫だと思います。
私も来月結婚式招待されてて出席予定ですが福岡であるので移動が新幹線だと六時間、飛行機だと二時間かな?かかるので大変すぎます(泣)
その頃2ヶ月だし飛行機は何か乗せたくないし、新幹線だと移動が長すぎるしでどっちで行こうかと悩んでます(汗)
cotati
コメントありがとうございます♡