※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の朝帰りについて、月3〜4回、3時半〜4時半はブチギレ対象ですか?女がいるのか不明で、職業柄飲み会多め。場所はバーかスナックと言っています。

旦那の朝帰りに寛容な方いらっしゃいますか?

頻度・時間、どのくらいになったらさすがに言いますか?

月3〜4回、3時半〜4時半帰りはブチギレ対象ですか?
女がいるのかわかりませんが、職業柄付き合いの飲み会は多いです。どこにいるのか聞いた時はバーとかスナックにいるといつも言ってます。

コメント

ママリ

許す許さないではなくて、
もう父親としての自覚があるかないか、個人の問題だと思ってるので

父親として、月に何度も朝帰りは私ならドン引きですね。

はじめてのママリ

うちら週の半分くらいそんな感じです😂というか、日付が変わる前に帰ってくることは週に1度あるかどうか…笑
家事育児ノータッチで、早く帰ってきたところで世話する相手が増えるだけなので夜遊びについて特に何か言ったことはないです😂

⭐︎

もう諦めて何も言わないです😓
好きにしな。って感じで、いつまでも一緒に居ると思うなよ?って思ってます。
ただ、翌日からの会話は無いですね(笑)

ちゃそ

我が家は飲みに出れば何時に帰ってきても一緒と思ってるので何もいいません😂
1番忙しいご飯、お風呂の時間にいないなら10時とかに帰ってこられても酔っぱらいの相手しなきゃなので🤣
頻度もお金があるならいつでも何回でもどうぞです🤪

ぴーぴー

朝帰りしても、子供の世話、家の事ととかやる事やってくれれば許します。朝帰り=悪いではないです。(私の場合)
あと朝まで飲んでたら凄いお金使うんじゃないかと、そっちの心配します。しょっちゅう飲みに行ってお金使いすぎて困るとかなら怒ります。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😊