※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

娘の斜頭気味を改善したい。斜頭矯正におすすめの枕を知りたい。向き癖の影響で成長に支障が出るのではないか心配。

【斜頭におすすめの枕】
娘の向き癖が酷く右側がぺったんこの斜頭気味です。ヘルメット治療も視野に入れているのですが費用もかなりかかる為、生活習慣(こまめに顔の向きを変える)や枕などで改善するようであればそうしたいと考えています。枕を検討しているのですが斜頭矯正におすすめの枕を教えていただきたいです。ちなみに斜頭のお子様をお持ちの方々、タミータイムはうまくできましたか?娘は頭を上げる時に向き癖の方を向いてしまってなかなかうまく頭を上げることができません。。。私が顔をまっすぐしてあげると頭が上がるのでこのままだと斜頭と向き癖のせいで成長に支障が出てこないか心配です。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

真上からの頭のお写真拝見できますか?

耳の位置やオデコの凸凹がなきゃ大丈夫そうかなと思います。

ママリ

楽天で斜頭矯正のため、エスメラルダや画像の枕を使いました💦
画像の枕の方が効果はあったかなと思いますが、結局ヘルメット治療しました⛑️
やはり眠る時間が長いので、タミータイムは十分にできていなかったです😢
斜頭での弊害は、成長には関係なく、大きくなるにつれメガネがかけづらい、帽子が被りづらいなど見た目の問題が出てくると先生は仰っていました!

ママリ

うちの下の子も斜頭です💦
タミータイムや寝てる時の頭の向きをこまめに変えるとかでは上手くいかず💦4ヶ月健診でかかりつけの小児科の先生に専門医紹介してもらって検査を受け、重度の斜頭の診断がついたためヘルメット治療決断しました(来週から治療はじまります💦)
成長や発達には関係ないそうです。ただ、上の方もおっしゃってますが、将来メガネがかけづらいとか、耳の位置の歪みまで出てくると少し生活には影響あるかもと、、、
軽度、中等度レベルであれば枕やタミータイム、あとは寝返りするようになればある程度改善は見込めるようですが、うちの子のように重度のレベルになってくるとやはり治療をしてあげないことには難しいと言われました💦

にんじん

エスメラルダの枕使ってましたが、洗濯すると、枕の形めちゃくちゃ崩れました🙃
小さいうちは寝てる時間の方が長いので、うつ伏せにする時間はなかなか取れず効果はあまりないかもと思ったのと、悩む時間がもったいないこと、常に向きを気にするストレスから解放されたいことから、ヘルメット治療しました😌