![ゆう☺︎0m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園の申請時期や就労証明書の提出時期について教えてください。生後半年からの入園で、現時点での申請可能か、就労証明書は今から書いても良いか不安です。
いつもお世話になってます!
今回は保育園の申請についてお伺いしたいのですが、
4月22日出産し、もうすぐ2ヶ月のベビーがいて、
職場復帰が産後4ヶ月くらいで!と会社から言われてる状態です。
この場合は途中入園になるので、
生後半年からの保育だと入園時期は11月1日になると思うのですが、この場合は現段階でも申請可能なのでしょうか?
それとも入れる2ヶ月前からなのでしょうか?
あとは就労証明書は今書いてもらっててもいいのでしょうか?
役所に電話してもまだまだ先ですので、
詳しい事はお伝えできません。
直接窓口に来てください。と言われてしまいました💦
自己都合ですが、私は運転ができず生後49日目の息子を連れてバス・電車移動が困難な為、こちらで簡単にでも教えていただけると幸いです🙇
人に頼らず自分で調べたら良いのは重々承知ですが、
最近産後のマミーブレインが酷く難しく書いているサイト内容がなかなか理解できずで困っております、、、
それも含め、お優しい先輩方のお話が聞けると嬉しいです!
- ゆう☺︎0m(生後9ヶ月)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
4ヶ月と言われてるけど
入社は6ヶ月でいいって事ですかね🤔
私の地域では遅くても2ヶ月前からって話で
早ければ現段階で申請出来てました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あくまでうちの自治体の話ですが、途中入園だと前月の10日までに申請しないとです。
申請するのは園の見学も必要です。
なので11月入園ならうちなら10月ですから、8月後半辺りからゆっくり保育園見学しても良いかなぁと言った感じです😊
ただ、ほんとに自治体によるので💦
自治体のホームページとか、申請時期くらいは電話で教えてもらえないかなぁ…🤔
-
ゆう☺︎0m
なるほど、、
保育園の見学も必要なんですね(;д;)
なかなか動けなくてどうしようかと思ってました💦
やっぱり自治体にもよるんですね🥲役所の方キツめなので、心折れてましたがもう一度電話してみます!
ありがとうございます😭- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
見学が必要かどうかも自治体によるんですよね😭
ただ、1日の大半を過ごす場所ですから見学は絶対した方が良いです!!!
保育課の受付の方は結構優しかったりしますし、あんまりにも口調が強いなら他の人に変わってもらうとかしても良いと思います😊- 6月11日
-
ゆう☺︎0m
仕事休みの間に保育園見学行ってみます(;д;)!!
今日もう一度電話してみます(;д;)
ありがとうございます😭!!- 6月11日
ゆう☺︎0m
生後半年までは実母が見てくれるので、入園は6ヶ月の予定です🙆♀️!
現段階でも大丈夫なんですね!
ありがとうございます😭