
4歳の娘が幼稚園で友達に拒絶されて悲しい。他の友達にも遊びを断られて心配。先生に相談する前に不安を抱えています。
年中、4歳の女の子を育てています!1人目です。
毎日幼稚園から帰ってくると、毎日幼稚園楽しかった〜😄と話してくれまが
話を聞いて行く中で
毎回、だいたい特定のお友達2〜3人から
〇〇ちゃんにいれてー!と言ったらダメよって言われる
〇〇くんもダメよって言われる 悲しいとネガティブな話もあり毎度心を痛めてしまいます😔
こんなに誰かにダメと毎回言われるのは嫌われているのでは😰と胃が痛いです😓
また、年少年中と同じクラスのとても仲のいいお友達にも遊びに誘うと
初めて「他の子と遊ぶからだめ」と言われて泣いちゃったと話していて
断られた後、他のお友達と遊んだことを話してくれましたが
心配でたまりません?😓
先生に聞いてみる前にこちらで質問させていただきました😢
- smile
コメント

ママリ
女の子、そんなもんですよー。
小学生になってもそれです。🤣
まだ幼稚園なので先生に相談もありだとは思いますが、お友達なんて他にもたくさんいるから、他の子と遊びなー☺️って言ってあげて、うまく切り替えられるようになった方が後々いいですよ😊
smile
ありがとうございます😭
心強いコメントありがとうございます😢
私自身、メンタルが豆腐すぎて
娘からのその日のエピソードにグサグサ来ていましたが
おっしゃる通り、
うまく切り替えられるようになってほしいので
今日から早速実践しています🥺
すると、話してスッキリしたようで
明日も〇〇ちゃんと〇〇くんに声かけてみよーっと!と前向きな話がたくさん聞けました🥹