※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

こどもチャレンジやスマイルゼミをやっているママさんへ。月々の費用や続けられているか、良かった点、無料体験について教えてください。

お子さんがこどもチャレンジやスマイルゼミをやっているママさん。
月々の費用やいつからしているか、続けられているか、やっていて良かったと思えることなど教えていただきたいです!
無料体験もできるか教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはこどもちゃれんじのタブレットやってます☺️
ベビーからやっていて、今年度からタブレットにしました。
月々は、英語のオプション(800円くらい?)つけて4,000円弱くらいです。
年間払いなので、毎月払いよりは少し抑えられてます。

良かったことは、私が教えなくてもゲームのように楽しみながら覚えていってることです🙆
ひらがなや、数、図形、生き物など、幅広く扱ってくれます。

昨年度までは紙のワークとおもちゃ(エデュトイ)で、これはやる時期とやらない時期にムラがありました。
うちの子は。

毎日コツコツの習慣をつけてほしいと思いタブレットにしましたが、週末にまとめてになってしまっているのが、少し悩みです😂

無料体験のことはわからず…すみません🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲームのように楽しみながら覚えられるっていいですね!
    英語習わせたいけど近くにないため悩んでいました。英語も学べるんですね!
    ベビーからってすごいです✨

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤ちゃんの時期に、どんなおもちゃを与えたらいいのかわからず、おもちゃが届くちゃれんじなら、発達に合ったものが届くかな?と、とりあえず入会しました😂

    ちゃれんじは基本月齢齢よりも簡単といわれていて、簡単すぎたり、興味が少し去った後にそのおもちゃが届いたりとあったので、途中一旦やめようかなと思ったこともあったんですが、子どもがおもちゃ届くの楽しみにしてたので辞めれなくなってしまい今に至ります笑

    今も少し簡単めだなと思いますが、継続して取り組むことを目標にしているので、楽しく取り組めるこどもちゃれんじにしてます☺️
    スマイルゼミも惹かれるので、様子をみて来年度はスマイルゼミにするかもしれません😅

    英語はこどもちゃれんじのタッチの方にすると元から少し入ってるんですが、プラスでもう少しボリュームあるものをつけれますよ😃
    私は英語を聞くことに慣れてほしくてプラスで英語つけました🌼
    昨年度のこどもちゃれんじイングリッシュは見向きもしませんでしたが、タブレットになったイングリッシュはお気に入りみたいです😊

    長々とすみません💦
    ご参考までに😊

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    とても参考になりました✨

    • 6月11日
姉妹のまま

スマイルゼミをしています😊
年少の2月から始めて、今年長です!
費用は月3000円ちょっとだと思います!

余程の事情がない限り毎日できていて、学習習慣はつきました✨

確か2週間のお試しがあったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お試しあるのいいですね!
    流れとしては毎月学習する物が贈られてくるのでしょうか?
    あと、差し支えなければこどもチャレンジもあると思うのですが、スマイルゼミを選んだ理由を教えていただけますか?

    • 6月10日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    毎月タブレットに配信されます😊
    娘のときは年少の冬からしかスマイルゼミがなくて、それまではこどもちゃれんじをしていたのですが、こどもちゃれんじだとあまりハマらなかったからです💦
    来たときは喜ぶけど、おもちゃも遊ばないで勿体無いなと…
    なので気分を変えるためにスマイルゼミにしました✨

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    検討してみます!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    スマイルゼミを検討中でわかればでいいのですが、教えてほしいです。
    タブレットあんしんサポート(3600円/年)は加入した方がいいですか?
    2週間お試しをしたいのですが、支払い方法など決めないといけないようで一括払いにして途中で退会する場合、お金は戻ってきますか?

    • 6月12日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    1年目は無料でタブレット安心サポートを付けられたのでつけていました!
    2年目から有料になるので外しました💦
    今まで1度も壊したことはないです😊

    受講料は返ってくるはずです!
    ただ1年未満での解約の場合、確かタブレット代が請求されると聞いた気がします…

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊
    1年目から加入するなら3600円の安心サポートみたいです💦
    1年未満での解約だとタブレット代3万〜4万くらいした気がします。
    良かったら入会する前提で2週間のお試ししますが、最初からタブレット代や受講料払うのどうかな?と思ってしまいます。

    • 6月13日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    娘は体験会に行き、そこで入会したので、タブレット安心サポート1年無料は体験会に行った特典だったと思います😊

    元々最低1年は続けさせる予定で入会したのでうちはいいですが、その予定じゃなければ厳しいかなと思います!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    体験会に行かれたんですね☺️
    最適1年はさせるつもりです。
    加入してどれくらい続いてますか?

    • 6月13日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    今で1年5ヶ月くらいです😊
    最低でも次の年間払いのときまでは続ける予定です!
    その後は小学生になるのでまた考えますが…

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生になると宿題もあるし2重になってしまいそうですね💦
    それか塾に通う子が多くなるんでしょうか🤔

    • 6月13日