※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学校低学年の娘が登下校時に暑さ対策をしたいです。暑がりで帰宅時には顔が真っ赤で汗をかいています。ランドセルと背中の間に通気性のいいパットを使っていますが、他におすすめのグッズはありますか?

小学校低学年の登下校時の暑さ対策
どうしてますか??

とても暑がりな娘は5月上旬から暑い暑いと言い出し
今では帰ってくる頃には顔真っ赤で大汗かいてます💦
(徒歩14分程)

ランドセルと背中の間に通気性のいいパットは使ってます!
他にいいグッツありませんか??

コメント

空色のーと

首に引っ掛けるU字の冷たいやつはどうですか?

あとは、小さな保冷バッグに保冷剤を入れて学校に着いたらすぐそこにしまう!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    首のやつ持ってますが、友達に貸して破損させたり子供が紛失させないか心配です💦うちの子自慢したがりなので😂

    • 6月10日
きき

ランドセルと背中の間に保冷剤を入れるのは凄く涼しいと言ってますよ。
あとは冷感タオルですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保冷剤すぐ溶けないですか?
    帰る頃には溶けてただの重りになってそうです💦
    冷感タオルも持ってますが上手く絞れず水が滴れちゃいます😭

    • 6月10日
  • きき

    きき

    帰りは溶けてますが行きだけでも全然違うって使ってます😳
    そんなに重い保冷剤ではないです。
    冷感タオルは水を少しだけだしてしっかり絞れなくても良いって教えるしかないですかね💦

    • 6月11日