※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子宮内膜は体外受精など高度な治療時に測るか、知らぬ間に測られているか疑問。フーナーは不良、精液検査未実施。

子宮内膜ってどういう時に測りますか?

先月初めて不妊治療専門病院を受診し、私は一通り検査をしました。
卵管通水検査もホルモン値も特に問題なかったようで、排卵も予測通り来たようです。

私自身、生理が若い頃と比べるとだいぶ少なくなっており、内膜が薄くて妊娠しにくいのでは?と思っていたのですが、内膜については特に何も言われず…体外受精など、高度な治療にならないときちんと測らないのでしょうか?
それとも知らぬ間にチェックされていた??

ちなみに、フーナーは2回やって2回とも不良でした。精液検査はまだしていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

卵胞見た時に子宮内膜測られませんでしたか??

だいたい卵胞見た時に子宮内膜も測ってくれますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何も言われなかったので、測っているのかわからなかったですが、測ってたのかもですね😅

    • 6月11日
きなこ

卵胞見るときに一緒に測ってると思います。何にもないなら、問題なかったんだと思いますよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    卵胞の説明はチラっとありましたが何も言われなかったので、知らぬ間に測ってたのですかね。

    • 6月11日