※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

クレジットカードの管理方法について相談です。提携クレジットでポイントを貯めていたら、実はお店のポイントしか貯まっていなかった。3枚のカードを持っていて、ポイントを集中させるべきか悩んでいます。

みなさんのクレジットカードの
管理方法を教えてください!



近所のスーパーで提携クレジットで決済すると、そのスーパーのポイントが10倍になるなどの条件があったので、そのカードを食費専用のクレジットカードとして使っていました。


そのクレカ自体にもポイントが貯まってるものだと
思っていて、だいぶ使ってたのだ何ポイントだろう?
と確認すると、貯まってませんでした😇


そこのお店のポイントしか貯まらないみたいでした。
(提携クレジットあるある、なんですかね?)




現在3枚のクレジットカードを保有しています。


近所のスーパーの提携クレジット(食費)
楽天(楽天市場で使う)
JCB W (その他の遊ぶお金はこれで決済)


これ以上カードを増やしてもポイントの貯まる率は下がりますよね、

どれか一個に集中した方がいいですよね?💦


提携クレジットは近所のスーパーのみ。
食費も遊ぶお金もJCB Wの方がいいんですかね?

コメント