※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬ
お出かけ

赤ちゃん連れで総武線快速を利用する際、混雑を避けるコツや満員電車での経験を教えてください。

赤ちゃん連れの電車について

生後3ヶ月半の赤ちゃんを連れて今度主人の実家に帰省することになりました

総武線快速を利用して東京駅に向かうのですが、朝出るため混雑時間帯と被ってしまいます

どの程度前や後ろにずらせばベビーカーも乗れるくらいの車内になるかご存知の方いらっしゃいますか?

また、ベビーカーで満員電車を経験された方もどうだったかお聞きしたいです。

コメント

HA

快速よく利用してました!
電車に乗られるのは平日ですかね…?
平日でしたら時間をずらすか、抱っこ紐でグリーン車に乗るか(ベビーカーは畳む)かな〜と思います🤔

  • えぬ

    えぬ

    平日です!
    グリーン車今考えてますが、それでもやっぱり時間もずらした方が良さそうですよね😭

    • 6月10日
  • HA

    HA

    平日でしたらグリーンでもギリギリだと思います😭
    私はピーク時に何度か貧血で離脱してました😅

    9:30以降は比較的ラッシュが落ち着く印象なので、出発をずらすのが無難な気がします🤔

    • 6月10日
  • えぬ

    えぬ

    そうなんですね😭
    逆に6時台とかでも混んでるんですかね?🤔

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

総武線快速、通勤で使ってました!
先頭車両(もしくは最後尾)側だと他より多少空いてるかもしれませんがそれでも通勤時間帯だとベビーカーでの乗車は難しいかと‥

時間帯をずらす、グリーン車を利用、もしくは始発駅で快速待ちをする、辺りが乗りやすいんじゃないかと思います。

  • えぬ

    えぬ

    やっぱりグリーン車とかの方が良さそうですよね!
    総武線快速えげつないですよね😭

    • 6月10日
えるさちゃん🍊

10時くらいになれば多少は減る気がします!

  • えぬ

    えぬ

    通勤時間帯を避けるっていうことですよね!
    ありがとうございます!

    • 6月10日