
コメント

ママ
うちも上の子の友達は自分の友達と思ってるようでグイグイいきます😂
仲良く遊んでる時は放っておきますが、上の子じゃなくてお友達が嫌がってるなら下の子だけリビングに呼びYouTubeやタブレットさせてます🤭普通にママとあそぼーじゃ上の子達と遊びたいが勝っちゃうので💦
ママ
うちも上の子の友達は自分の友達と思ってるようでグイグイいきます😂
仲良く遊んでる時は放っておきますが、上の子じゃなくてお友達が嫌がってるなら下の子だけリビングに呼びYouTubeやタブレットさせてます🤭普通にママとあそぼーじゃ上の子達と遊びたいが勝っちゃうので💦
「年子」に関する質問
里帰りが終わり、年子ワンオペ生活が始まりました🤣 歳の近い子達をワンオペしているママさん方、 是非初心者な私にアドバイス下さい🙏🏻!! まず外に出れない日なんかは特に下の子が寝ていれば 上の子と遊んであげたり出…
1歳2ヶ月と2ヶ月で年子の子がいます 上の子を児童館に連れて行ってあげたいのですが、2ヶ月の子を抱っこしたまになると思うので、大丈夫か不安です 1度も行ったことなくてどんな感じかも分かりません💦 あと、2ヶ月の子…
小学1年生になったばかりの次男についてです。 外だと調子に乗ってしまうというかふざけすぎてしまうのか周りが見えなくなってしまったりが多いです。 お友達といるとふざけすぎてしまうや 年上のあまりマネしてほしく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わー!めっちゃ同じです😂
まさに自分の友達!!と思ってますよね😓
小学校に入る前は、確かに同じ園のお兄さんお姉さん。ってことで知り合いでもあるから、下の子を可愛がってもらえたんですが💦
小学校に上がってから一人っ子や末っ子のお友達が上の子に多くなり💦
下の子との絡ませ方に悩んでいたので、スッキリしました!!
回答、感謝です✨